小山FCライオンズクラブ

クラブ概要

歴代会長挨拶

会長挨拶

会長挨拶Greetings from the Chairman

私たちを取り巻く環境・産業が時代と共に大きく変化する中、2020年は新型コロナウイルスの猛威が歴史上無い世界的感染拡大をしています。いろいろな行事やイベントが中止になっていく中、状況に甘んじてか努力もせず最初から『やらない理由』を耳にする事が多くなったように感じてなりません。
だからこそ今!歩みを止めずに新しくスタートラインに立ちます。
この状況をチャンスとし、24名のチャーターメンバーと共に小山市を中心に新しい変化をもたらします。
社会奉仕活動を団体で行う事により、人との出会いを深め、社会奉仕活動を真剣に行う事により、知恵を出し合い、目標を持って活動する事により、時間の大切さを同志と学び、感謝の気持ちと笑顔の絶えないライオンズクラブをメンバーと共に創りあげていきたいと思っております。
初代会長として先頭に立ちこの気持ちを次世代に繋げてまいります。一年間どうぞよろしくお願いいたします。
さぁ動き出せ。創り出せ。次なるステップに向かって。

初代会長 大橋孝生

会長挨拶

私達は日々生活する上で、困りごとは年々減っています。
例えば、遠く離れた友人、家族と話したいと思ったら直接会わなくても、電話が発明され、どこでも話せる携帯電話があります。
今ではLINEやSNSがあり、簡単に繋がる事が出来ます。夜中お腹が空いた時にはコンビニで食料が調達出来ます。
移動手段も、自動車、船、飛行機と様々なものが開発されています。
先輩方が築き上げてきた素晴らしい事を礎に我々が出来ることは何かを考えました。
そして私は新たなもの開発するのではなく、そこに色を足していくことだと思いました。
今まで継続してきたものを更に拡大や発展、更に良くすることだと感じています。
我がライオンズは、歴代の会長が地盤を固め屋台骨を構築してきました。そして私にバトンが渡りました。
今年度のスローガンは「プラス1」です。その意味は「何か1つ追加する」という意味です。
鮮やかな色では無いかもしれませんが他の誰にも無い、私オリジナルな色を今年度足していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

第4代会長 斎藤陽介